姉さん
ここを訪れるたびに感じます。
大学時代、名古屋にいた4年間を除いて
ずっと山梨で生活している僕からみれば
大宮は、大都会です。
どうも、もちです。
ひとりっ子です。
去る10月19日
昨年グランプリをいただいた思い出の地 大宮にて
『さいたま夢KANA音楽祭2014』
出演させていただきましたのでご報告です。
前日リハ前
大宮の釜めし屋にて現地集合。
釜めしを堪能し
無事リハを終えた後
大宮のスタジオにて最終調整
スタジオって、どこ行っても不思議と同じ匂いがするんですよね。
そして、本番。
心から演奏を楽しめるライブは、そうはありませんが
今回はその経験が積めた数少ないライブとなりました。
スタッフさんも、お客さんももう、大宮毎年サイコウです。
また来年、成長した姿を見せに来ます!
~セットリスト~
①幸せのアーチ
②メグル
③for
では、その模様を少しだけお届けします。
↓click↓
『幸せのアーチ』
at 11:18 PM
あけましておめd・・・(遅
どうも、お久しぶりですw
いい曲ですね~、凄い好きなタイプの曲です(*′ω`)
CDマダカナー?(チラ
at 4:19 PM
碇星さん
あけおめです。
コメントありがとうございます!
この曲も含め、アルバム音源を早く作りたい気持は
気持は満々なのですが・・・
あきれずに、もうしばらく、気長にお待ちいただけたら幸いです(>_<)
at 12:22 AM
幸せのアーチ
初めて聞いたけど、いい曲ね。こんな曲を私のために歌ってくれる人と結婚します。来世は。
配色、大事よ。「見た目8割」って言うからね。
今回の配色、うーん…画像じゃよくわかんない。
運動会は、「若い人」くくりでがんばって、地区優勝に貢献…したはずです。
at 4:34 PM
マミーさん
運動会お疲れさまでした。
そして優勝おめでとうございます。
今回は配色ミーティングを開き、こだわりました。
反省点を今後の我々の課題として改善していく次第でございます。